私もいつか着物でツアーをしたいです
こんばんは~。
もうすぐ富士山麓大巡礼ツアーです。
天気予報は、曇りに変わりました。
最近、富士山と雲を見ていて思うのが、
静岡側に雲が多いこと。山梨側は雲がないことが多い。
静岡は雲が発生しやすいのかどうか。
そんなことがあるのかどうか。
いずれにしても、無事に宝永火口を歩けることを祈っています。
今日は、私の氏神様である河口浅間神社に参拝に行ってきました。
お天気になりますように、皆さんと安全無事にいい旅ができますように
お祈りしてきました。
昨日の宝永第三火口まで登ったことが結構きいたのか、
足が痛い。
今日は畑仕事もしたので、さらに足が痛い。(笑)
たまねぎ収穫、無事終りました。
3回目にしてついにたまねぎが収穫できましたた。
2回続けて失敗だったからうれしい・・・。
もちろん、自然栽培のたまねぎです。
富士山麓大巡礼ツアーが終ったら、
さつまいものつるを植えます。
今日は一日、掃除の日でした。
ダンボールからいらない物をど~んと捨てました。
でもまだまだ捨てるものがある。
最近は忙しかったので、散らかっている。
今日に引き続き明日も掃除をします。
ツアーの前は、なぜかすごく掃除をしたくなります。
そしてヨロン島から送ったスーツケースが届いた。
スーツケースに入っているのは着物。
母が大阪からヨロン島に持ってきてくれました。
最近、ツアーに着物で参加される会員さんがいて、
とっても素敵だな~と思っていたのでした。
といっても、私は自分で着られません!
でもいつか、自分で着られるようになりたいです。
そのために、私の近くに置いておきます。
私もいつか、着物仲間に入れてください!!
おすすめ
-
1
-
神さまの懐に抱かれる弥彦村の神社「彌彦神社」と燕三条の御力(みりょく)
おはようございます! 夕食で里芋の煮ものを作りながら ...
-
2
-
熊野信仰のはじまり・神倉神社は重要な聖地、ご祭神がなぜ高倉下命?
神倉神社(熊野) ちいろばの熊野ツアーは、たいてい「 ...
-
3
-
神社の手水舎で思うこと、参拝の姿でその人の心が表れている。
おはようございます! 伊勢・禊ツアーが ...