こんばんは!
年末伊勢ツアーの感動体験談です!
感動体験談をくださったみなさま、
ありがとうございます!!

夫婦岩にて。何を会話しているのでしょうか?楽しそうですね。
榎本さま イトウさま
こんばんは。伊勢ツアーではお世話になりました。
今回の旅は、当初予定していなかったのですがなぜか急に「行きたい!」と思い
締切間際に申込みをさせていただきました。
定員になっていたら諦めようと思っていたのですが、
満室だったホテルに運よくキャンセルがでてお部屋をとってもらえることになり、
伊勢の神様からも「来ていいよ~」と言ってもらえたような気がする旅の始まりでした。
数年前、友人と初めて訪れた時はあまり下調べもせず観光名所に行っただけのような
お伊勢参りだったので、次に行ける時には“神様にちゃんと感謝を伝えたい”と思っていました。
それが年末のこの時期に行けたというのは本当にいいタイミングでした。
神社は個人のエゴのためではなくいつも見護ってくださる神様に感謝をお伝えする場、
ということを改めて実感できて清々しい気持ちで家に帰ることができました。
初日に聞いた伊勢神宮のはじまりに貢献した倭姫命のお話がとても印象に残っていたので、
月次祭へむかう黒田清子様のお姿がより一層感動的でした。
私は朝がものすごく苦手なのですがこの3日間は不思議と早起きができて、たくさん歩いて、
たくさん食べて、たくさん感動して、とてもいい旅となりました。
ひとりだけの旅とはまた違う貴重な経験ができるちいろばさんに出会えて本当によかったな~と思います。
またよろしくお願いします(^^)
3日間ありがとうございました。
ぎりぎりでお申し込みくださって、
そしてホテルが「今、1部屋空きが出ました」って言われて、
なんと運のいいSさんなんだ!と。
やっぱり、呼ばれてますね~。(^_^)v
倭姫命さまを知らない人が一般的なので、
倭姫命さまを理解して黒田清子さまを拝見すると
感動が倍になると思います!!
日本古来の麻を身につけて舞いをされるSさんだから
こそ、共感があったのではないでしょうか?
よい参拝ができてよかったですね!
私もSさんと一緒に参拝ができてよかったです♪

頭の宮四方神社にて蛙さんとEさん
榎本様、イトウ様
ツアーでご一緒させていただきました皆様、ありがとうございました。
知人から厳しめのツアー会社とは聞いていましたが、まさか体力的に厳しいとは考えもしませんでした。てっきり作法的にかと・・
歩き続けて限界過ぎると無になるのですね。
もう無理だと思いながらも足を進めるしかない、止まればそのままだけど、ゆっくりでも前に歩き続ければいずれたどり着けること、それは普段の行いでも通じることを学ばせていただきました。
今まで、喘息持ちを理由に、体力温存、しんどいことから逃げまくっていた私に、逃げずに対処しないと前に進めないよと神様からの励まし?イヤ、いい加減前に進めという、後ろから蹴り出された?有難い経験でした。どの神様も暖かく迎えてくださり、気力をいただきました。本当に有難いことです。
榎本さん、荷物持ってくださってありがとう!助かりました。
そして、榎本さんの言葉の数々、お話しも楽しく、心に響きました。来年もまた参加します!
そのためにももう少し足を鍛えますね。
ちいろばのツアー初参加、誠にありがとうございます。
「厳しめの会社」というのは何が厳しいのか?
とても興味があります・・・。^_^;
運動量が多くて厳しいのか、
榎本さんが厳しいという意味なのか・・・。
ご友人ってどなたでしょうか?(笑)(^^♪
よくがんばりましたよ~!
1日の歩数を見て、思った以上によく歩いたと思いました。^_^;
最後までご一緒できてよかったです。
またぜひ、ツアーでお待ちしています!!
ちいろば企画
榎本様
イトウ様この度も大変お世話になりました。
伊勢には年末に新年のお札をもらい受けないのは気持ちが落ち着かないので、必ず参拝したいと思っています。
日程が合わない場合は一人で回ることもありますが、やはり気心の知れた方達と、感想を語り合いながら食事も共にし歩いて回るのは、単に不便な所に効率的に回って頂けるというだけではない楽しみ、価値があると思います。
更には皆さんとご一緒にお参りすることでお祈りにもパワーが増すような気がします。
やはり混雑する外宮内宮より、伊雑宮、滝原宮など、静謐な空間がホッとしますね。
伊勢のツアーには何度もご参加いただいて
本当に感謝です。ありがとうございます。
伊勢ツアーに参加される方もリピートされる方が多くて
同じメンバーの顔になってきましたし、
新しい方も参加してこられて、今回はとても雰囲気の良い
ツアーでしたね。
祈りは調和でもあるので、祈りをする人が増えれば増えるほど
調和が生れますね。
伊雑宮、滝原宮にいて、私もほっとしました~。

おいしかったエビフライ
ちいろば企画 榎本さま イトウさま
お疲れさまです。
○○です
いつもお世話になっております。伊勢ツアーでは大変お世話になりました。
お天気もよくて暖かで恵まれた毎日でした。
参拝客が多いのも令和元年だからでしょうか。
大賑わいで天照大御神さんも喜ばれたと思います。
遠宮さんへもおかしらさんも有難かったです。あちこちで内観したり雰囲気を感じたり
たくさん歩いてあれこれ美味しいもの食べて
年末伊勢ツアーを堪能いたしました。内宮さんでのサプライズ。
外宮さんでの月次祭は初めての場所で
よくよく拝ませていただきました。
ありがとうございます。
画像もなかなかよく撮れていましたので
送ります。使ってください。
黒田清子さまがとてもよく撮れているお写真、
ありがとうございます!!
内宮でもまさか黒田清子さまを拝見できるとは!
本当にラッキーでした。
ツアー3日間の参加、ありがとうございました。
伊勢神宮だけではなく、その周辺の重要な神社参拝も
とても意味があると思います。
私が参拝して、いいなあと思った神社は、
会員の皆さんもやはり同じように良いと感じられるのだなと
思ってとてもうれしいです。
おいしいものもたくさんいただきましたし、
ちょっと食べ過ぎだったのがいけませんでしたが、
それでも、地元パワーフードでよかったと思います。
今年も何度もご参加いただき、
ありがとうございました!
伊勢ツアー、ありがとうございました。挨拶もできず、失礼しました。あの後、月次祭を最後まで見学し、あのおじさん達の車で内宮へ移動。ガイド付きで内宮めぐり、赤福ご馳走になり、更に、お土産まで持たされ、ホテルまで送っていただきました。
宇治橋前でも、お目にかかることができたんですよ。(黒田清子さまのこと)本当に、今回の旅は、幸運続きでした。ありがとうございました。
あのおじさん達は、本当に親切に教えてくれましたね!
私もお話を聞いて勉強になりました。
もう1泊してよかったですね~。
そこまでいろいろ学んで見られる機会があるとは!
本当に幸運続きですね!
きっと、来年も幸運の1年になるのでは!!!(^_^)v
またお会いできることを、楽しみにしています!!
皆様、感動体験談、ありがとうございました。
伊勢神宮は人が多かったものの、皆さんがまとまって
一緒に参拝ができたことが良かったです。
そしてメンバーの皆さんも本当に良かったです。
私も楽しみました。(^_^)v
また来年もよろしくお願い致します!