みんなの聖地巡礼ストーリー 群馬

ピンピンコロリで生き抜く知恵の「食」講座と群馬の聖地・榛名神社と一之宮貫前神社参拝2018~群馬・マクロビオティック和道と自然栽培田んぼ体験~

2016年に続き、2018年も群馬県のマクロビオティック道場として名高い磯貝先生の「マクロビオティック和道」に宿泊して、今までの自分自身の体や食事について、また、正しい食事とはどの様なものなのか、今後の食生活について、更にこれからの自分自身の人生の方向性について学び、じっくり考える時間を作りました。

そして、ツアーでは群馬の聖地である榛名神社と一之宮貫先神社を参拝しました。また、自然栽培の田んぼでの作業体験・指導を通して大地や自然と人間との関わりやナチュラルな人生観についての考えを深めるきっかけとなりました。

これからは孤高に生きる時代。誰もがピンピンコロリで死ぬ直前まで元気に生きたい。あまりまわりに迷惑をかけずに死んでいきたいと願う人が多いと思います。そのための大切な「食」の学びをマクロビオティックの視点から学ぶ機会を作りました。先生はマクロビオティック界では有名な磯貝昌寛先生。今回も質問のある方は直接先生に聞くチャンスもあります。ただ学びだけではなく、田んぼ体験や磯貝先生のお父様である自然栽培のパイオニアである磯貝香津夫さんからもご指導をいただきます。私たちが生きる上で大切な食物の学び、農薬や肥料を使わなくてもできる野菜のしくみについてお話をうかがいます。

このツアーで訪れる聖地は、修験道が色濃く残る群馬県の榛名神社とマクロビオティック和道の氏神さまでもある一之宮貫前神社の参拝に訪れます。自分の心身と食と向き合う2日間。肌がツルツルになる温泉にも行きます。同じツアーの仲間とのふれあいや意見交換も楽しみです。

(ツアー資料より抜粋)

以下、2018年の群馬マクロビオティックツアーに参加された方々の聖地巡礼ストーリー・感動メッセージ(お客様の声)です

孤高に生きつつ、周りと共存していく。私のテーマを頂きました。【茨城県 Yさん】

お疲れ様でした。群馬ツアーに参加したいとピンときていながらも、上高地、群馬、
戸隠のツアーで迷いに迷って、後々まで実践できるのは何だろう、孤高に生きるってどんな風に?と考え参加した群馬マクロビツアーでした。

内容が濃く、充実した、楽しいツアーでした。

磯貝先生のおばあさまのピンピンコロリの生き様、死に様のお話し。孤高に生きてい
く覚悟をしながら、ご家族の中でお役目を果たし、70歳を過ぎてから食を変え、安らかな死に様を見せて亡くなったお話しが心に残りました。

孤高に生きつつ、周りと共存していく。私のテーマを頂きました。

磯貝先生の師匠、大森先生の死に様も、覚悟のすごさに、あんぐり口がふさがりませ
んでした。

断食ってダイエットや体質改善でもあるけど、やっぱり食は命そのものですね。

私は、ゆるいマクロビを5年くらい、砂糖断ち2年超え、少し前に塩断ち3日、ですが、体調はいまいちで、体質改善をしたいを思っていましたが、今回、食だけでなく、睡眠、瞑想、掃除、運動などなど、生活全般を見直そうと思いました。

自然栽培の貴重な田んぼ草取りは地球にアースできて気持ちが良かったです。足の裏を土につけたのは、2年ぶりかもしれません。

成長した、イセヒカリを「数時間だけお手伝いしたお米」としてこれからも、こくさいやさんで感謝感謝で購入したいと思います。

ふくらはぎが、日焼けでダルマのように真っ赤で痛いです。筋肉痛も日に日にひどくなってます。

榎本さんと参加者が、陽性っぽい人から陰性っぽい人までバラエティーにとんだ性格で不思議な感じがしました。

磯貝先生の中庸からくるお人柄、奥様の美味しい美味しいごはん、お父様やお母様の
深遠な智慧の伝授、可愛いお子様たち、

群馬の自然も素晴らしく貴重な時間をありがとうございました。

榎本さんはじめ、一緒にツアーに参加されたみなさんと楽しく過ごさせていただいたこと感謝いたします。【神奈川県 Nさん】

群馬は暑かったですねー。街ナカだけでなく、里山でも暑いのだなと実感しました。
群馬マクロビツアーの感想を送らせていただきます。

フツーに生活しているだけで、
あれは身体にいい、これはダメ、それは・・みたいなハナシがたくさん耳に入ってきて
最近は、正直辟易状態、ジャンクなものも、まーいっか的に結構とっていました。

とはいうものの、寿命をまっとうするまで3次元ボディを使う必要もあり、
多少身体のデトックスになるといいなぁ(ジャンクフードたべてるし)・・・という
ゆるい気持ちで参加させていただきました。

榛名神社、一之宮貫前神社での茅の輪くぐり、そして温泉と
心のデトックスから始まった、二日間のツアーでしたが、
ツアー解散の高崎駅に戻ったときの下界に降りた感は半端ない状態でした。
登拝ツアーの後はだいたいこのような気分になるのですが、
今回の磯貝先生の道場での生活も同様でした。

二日間、大好きなコーヒーも飲まず。
道場内ではスマホもほとんどつかわず。(つかう氣にならない)
ただひたすらゆったりすごす2日間。
磯貝先生や先生のお父様の興味深いお話。ゆかりさんのおいしいごはん。
たのしい参加者とのたわいのない会話。
脳の奥の疲れがぽやっととれて、ぼーっとできました。

ひさしぶりのはだしでの田んぼは、体力と日差しのキツサがつらかったですが、
なんとか終わらせることができよかったです。
きっとアーシングができたと思います。

期待していた身体のデトックス感はあまりないのですが、
帰宅後のお酒があまりおいしく感じなかったり。
翌日の、いつものランチのあとに来る胃の重さが、実は胸焼けなのではないかと疑ったりと、ほんのすこしですが身体の声に氣づくことがありました。

道場のようなくらし(食生活)を続けるのはなかなか現実には難しいですが、
すこしづつ生活に取り入れることも大切だなと改めて実感しました。

先生の何を取り入れるのかではなく、何を取り入れないかということが大事というお言葉。
食生活だけではなく、今の私の生活全般にとっても響くことばでした。

また道場にいきたいなぁとひそかに考えています。

榎本さんはじめ、一緒にツアーに参加されたみなさんと
楽しく過ごさせていただいたこと感謝いたします。
またの機会によろしくおねがいします。
あー、楽しかった〜!

----------

まさに、自分を振り返る機会となりました。

1泊では具体的な排出はないかもしれませんが、
3食、力のあるお野菜を使った優しいお味のお食事をいただく事で普段の食事との違いは十分わかりました!
(ふ、普段が添加物、油、塩まみれだからかもしれませんが…^_^;)

普段の食事はいつも、食後に胃もたれしてた事をきづきました!(−_−;)
かわいそうなわたしの内臓さん…。

私は頭で、あれが良いよ、悪いよって言われてもなかなか行動にうつせません。
ちいろばさんのツアーで、自然農の力のある野菜を食べて、美味しいなと実感してから、無農薬野菜を買うようになったり、
麻布の手触りが心地よいので、糸績みの団体に参加したりしているだけなのです。
五感で実感してからなのです。

そんな私にとっては、
1泊だとしても今回のツアーは、マクロビ入門編として五感で実感できる有難い企画だったと思っています。

ちいろば企画の榎本さんがされる旅行は、どれもこれも、楽しいとばっかりです!【石川県 Nさん】

この度も、旅行の度に素晴らしい感動をありがとうございます~~(*^^*)

この度の旅行のお陰さまで
独楽鼠のように、走り回る生活を忘れ
自分自身を見つめる時間を持ちました!
ものすごく、贅沢な贅沢な時間でした~♪

電池が復活しましたので
今のうちに、感想メールをお送りしますね♪

まずは、榛名神社に参拝しました~(^o^)/~~。
山岳修験道が、
行をされただけあって岩肌と瀧と川の清流と青もみじが見事!
長い山道をゆったり登り
清涼なるお瀧場、本殿へ
本殿は見事な彫刻に色彩豊か!
暑い日差しが感じられないほど
涼やか~~
太陽をぐるりと反対に大きな虹が
私たちを歓迎してくれているようでした!

下山したら、峠のお茶屋さんにて
甘酒を所望し、山桃を発酵させたジャム
榛名山名物のお味噌を購入しました。

入道雲はもう、夏!!!
暑い暑い日でしたから
地元の温泉に入って
この風呂がまた、最高~d=(^o^)=b
サウナも露天風呂も、人が少なくて貸し切りでゆったり利用出来ました!
ようこそ、このお風呂に連れてきて下さいました!
お肌ツルツル~(^o^)/~~。

一ノ宮貫先神社にて、参拝。
ここがまた、初めての経験で
下ってお参りする神社でした!
それでも、こぼれ梅や、
気持ちのいい風
榎本さんが解説下さり
6月30日のなごしの祓え
茅の輪くぐりをさせていただいて
蛙の木にも出逢いました。

マクロビ道場に向かうと、
そこは、麻を壁に塗り込め
基礎はベタ基礎ならぬ布基礎で
竹炭を敷いて、高床に上げている。
使われている木は
天然木の過ごしやすいお家!!!
そちらは、磯貝昌宏さんという方が
ご夫婦で営まれている道場で
断食も、無塩食も、マクロビお食事も
体験できるところ。
今回の私たちは、マクロビのお食事とお話。
田んぼ体験、除草作業のコース。

到着したら、
磯貝昌宏さんのお父様が
自然農法をされたきっかけや
様々な体験をお聞きする。
食が、今現在の政治経済、日本のみならず世界の歴史にも関わりが深いことを実感して、もっともっと詳しくお聞きしたかったのですが、惜しまれつつ終了しました。

それから、ざっと汗を流して
奥さまのゆかりさんの手作り料理
美味しいお食事!!!
じゃがいもと椎茸のカレー味
がんもどきと人参玉ねぎの煮物
サラダにも梅酢、ナッツ、ひまわりのたね、大根等健康的な食材が一杯
丘ひじきとえのきも美味しい
盛りだくさんで大満足!
夜は、榎本さんが買ってくださった地元の榛名山の濁り酒で、乾杯して談笑。
忘れられない一夜となりました!

翌日は、
ネギが入った玄米の柔らかご飯。
朝からゆかりさんの手作り料理がたっぷり!お腹いっぱいの大満足!
美味しいから、ついつい食べ過ぎてしまう~(;´д`)

田んぼ体験、
手で一株一株丁寧に除草作業をして、
家では、楽しいと思わないでいたことも
大声で漫談しながら、楽しく作業しました。
ちょっと、真剣味が、足りませんでしたか?
榎本さんはさすがに日頃されているだけあって、てきぱきと早くて丁寧でお上手!
帰ってから、風呂使ってさっぱりしました。

マクロビお食事をしながら
このときのお食事も、一杯~d=(^o^)=b
お豆腐も、しっかりしていて美味しいし
椎茸は、放射線を考えて使っていること。
おからとトマトで作ったおかずが斬新!
きゅうりと厚揚げを和えて使うのも
我が家でしようとおもうほど
我が家では、ワンパターンになりそうな食事に、素敵なアイデアを頂戴しました~~(*^^*)

それから、待ちに待った
観相学のお話や、あれやこれや…。
目から鱗で、感動しました~(^o^)/~~。
眉毛は両腕と肺を表す、
目は肝臓。鼻筋は背骨。
鼻は心臓。上唇は胃。
下唇は腸。内側が小腸、外側が大腸。
唇の右端は胃の入り口
左端は胃の出口とか、いろいろ

もう、帰りの時間かと思うと
寂しくて仕方がなかった!

お別れするのが名残惜しかったです!
ちいろば企画の榎本さんがされる旅行は、
どれもこれも、楽しいとばっかりです!

どれだけ心があらわれ
慰められたか知れません!

今回も、前回も、毎回毎回、ありがとうございますm(__)m

心から、お礼申し上げます!

次回皆さんにお会いしたときに更に元気な自分でありたいです。【東京都 Sさん】

こんばんは
この土日もお世話になりました。
ありがとうございました。

ちいろばさんの旅は本当に情報が満載で溺れそうになります(笑)
広い視点からの見方が出来ていない私には本当にありがたいの一言です。
今回の旅は特に生き方に関わるテーマでしたので
PPK で逝くための美学を学べたことは宝です‼

初めての田んぼ体験は体力の無さを裏付けられ筋肉痛に泣き、
ふくらはぎの日焼けのヒリヒリに泣き(笑)
自然農法の大変さが身に染みました。
買わせていただいた玄米、有り難く美味しくいただきます。

さっそく磯貝先生の望診の予約をとらせていただきました。
必要とされているかたが多いようで日程は少し先になりましたが、
パートナーと一緒に行くことにしました。

ツアーからの帰宅後にパートナーにツアーの話をしますと、
世の中に健康に関する情報が沢山ありすぎてどこに的を絞るかが難しい。
自分に何が必要で要らないのかが分からないのが困ると。
是非磯貝先生に診てもらいたいと自分から言っていました。
私がパートナーを無理やり連れていくとばかり思っていたので
意識の高い反応に驚きました(笑)

厳密に実行しなければならないのは続きそうになく
敬遠していたマクロビでしたが、
自分に合った中庸の食のベースがあって、ぶれたら中庸に戻る。
とにかく化学物質を体に入れない、入れたら出す。
シンプルな磯貝先生のマクロビの世界観ならばついていけそうだと思えました。

先ずは自分の体を知って、
その体に合う食のベースが何かを知ることから始めることにします。
次回皆さんにお会いしたときに更に元気な自分でありたいです。
PPK でさらりと逝けるよう意識を向けて逆算して今を過ごす。
大事だなぁと思います。

半断食が必要とインプットされましたので(笑)、半断食も参加したいです。
今回も素晴らしい体験をさせていただき、ありがとうございました‼

2日間、皆さんとずっと一緒で楽しい時間を過ごさせていただきました。【愛知県 Mさん】

群馬マクロビオティックツアー では、お世話になりました。

今は、他の皆様と一緒で、日焼けと今まで体感したことのない
激しい筋肉痛を味わいながら、体をスムーズに動かせることって
本当にありがたいことなのだと、 痛感しています。
田んぼや農業は体力あってできることで、自然栽培をしていくことは大変な作業だと実感しました。
購入した 自然栽培の 野菜はおいしく、ツアーの延長で、
あまり味付けをせず、素材の味を堪能しています。

自分の体をいたわることが 今年の自分のテーマです。
そのため、マクロビオティックツアーに参加しました。

マクロビオティック って、いろいろルールがあって難しいのかなと
思っていましたが、磯貝先生やお父様のお話、ゆかりさんの創意工夫にあふれた食事を味わって、難しく考えることはなく、
添加物や砂糖を取らないことや、良い素材と良い調味料を使うなど
自分ができることから、始めようと思います。

1日目に訪れた榛名神社や 貫前神社 も素敵なところで、温泉まで堪能し心地よく、癒されました。

2日間、皆さんとずっと一緒で楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

 

会員登録|ちいろば旅倶楽部
ちいろば旅倶楽部では日常から離れ旅先で自らを内観し新たに歩き出すきっかけとなるパワースポットツアー・スピリチュアル旅行を企画・提供しています。
今、ちいろば旅倶楽部へ登録(無料)した方には、無料eBook『聖地旅の心得』をプレゼントしています。
これは弊社が10年以上行ってきたツアー経験とスピリチュアルな視点から神社やパワースポット等の聖地へ訪れる際に必要となる心得をまとめたものです。
ぜひ、あなたの聖地旅の参考にして下さい。

おすすめ記事

1

あなたはどんな出雲大社への旅を求めていますか? 今、こだわりのある旅を求める人が増えています! 縁結びで有名な出雲大社に行ってみたいけれど、お願い事を聞いてもらいおみくじを引いて御朱印を頂くだけではな ...

2

あなたはどんな熊野の旅をしたいと思っていますか? 熊野古道を踏破する旅でしょうか、あるいは、熊野三山(熊野本宮・速玉・那智大社)や玉置神社、神倉神社等を巡る旅でしょうか。 もし、一般的な観光ではないも ...

3

伊勢神宮への旅 近年のスピリチュアルブームの影響で、人気のパワースポットしても老若男女問わず多くの参拝客が季節を選ばず訪れる伊勢神宮への旅。「お伊勢参り」として親しまれ、古来からご利益を求めて日本全国 ...

4

東国三社(鹿島神宮・香取神宮・息栖神社)は首都圏からも気軽に訪れることのできるパワースポットとして人気があります。 東国三社に参り御朱印やお守り等を頂くことが主目的なのであれば、自家用車を運転して巡っ ...

5

日本人の心を魅了する富士山の雄姿に胸の高鳴りを抑えられない人々は多いことでしょう。 富士山麓には多くの人達が訪れ富士の大自然をまじかで体感し、その魅力に心を奪われ「信仰の対象・芸術の源泉」として世界文 ...

-みんなの聖地巡礼ストーリー, 群馬
-, , , ,