みんなの聖地巡礼ストーリー 出雲

出雲大社・神迎祭/神在祭と奥出雲・稲田神社遷宮記念祭ツアー2019

稲田神社

2019年の出雲ツアーは、年に一度の旧暦10月に日本全国の八百万の神々が集う出雲大社・神迎祭に参列し神在祭に参拝し、神在祭期間中に奥出雲のスサノオノミコトのお妃である稲田姫をお祀りする稲田神社で行われた遷宮記念祭に参列するという壮大なツアーとなりました。

ツアーは前半と後半の二つに分け、前半は出雲大社・神迎祭/神在祭と奥出雲(稲田神社の清掃)、後半は出雲大社・神在祭と奥出雲・稲田神社の遷宮記念祭参列となりました。

ツアーで奥出雲を訪れる年には必ず行っているのが、稲田神社の清掃奉仕作業です。もう10年以上前から続いています。

稲田神社の本殿の建て替えと共に2018年に遷宮が行われ、その一周年を記念する遷宮記念祭に2019年は「ちいろば旅倶楽部ツアー」として参列させて頂くこととなったのです。

前半のツアーでは稲田神社の拝殿の中と周辺だけではなく、外回りだけですが本殿清掃の機会を頂きました。

そして、後半のツアー参加者が、前半ツアー参加者が丁寧に清掃して下さった拝殿に上がり遷宮記念祭に参列するという結果となりました。

式典では稲田神社の宮司様のご挨拶の中で、ちいろば旅倶楽部の清掃作業のことにも触れて頂きました。正に10年以上に渡りツアーで奥出雲に訪れた時に続けていた稲田神社の清掃奉仕作業に光が当たった瞬間だったのだと自負しています。

ポイント

2019年の出雲ツアーは、出雲の稲佐の浜で八百万の神々をお迎えし出雲大社の神迎祭に参拝して当年の感謝を祈り翌年の誓いを立てるだけではなく、出雲神話の聖地である奥出雲を訪れて稲田姫の稲田神社を清掃、そして式典に参列、奥出雲を訪れた人々や地元の皆様との心の交流が叶った思い出深い時間を共有することができました。

以下は、2019年の特別な出雲ツアーに参加した方々の感動メッセージ(お客様の声)です。

どんなに貴重で他では絶対にあり得ないツアーだったかが分かるはずですので、ぜひご覧下さい。

 

かけがえのない体験となりました【東京都 Mさん】

稲田神社

たった3日間!
と驚くほとに濃い3日間でした。空港から出雲大社へ向かうバスの中、「うましくに」というフレーズが頭に浮かび、なんだろうとおもっていたのですが、出雲はまさに「美し国」であり「美味し国」でした。

今回の出雲~奥出雲への旅、天候にも恵まれ最高でした!

なぜ、ちいろばの旅を選んだのか?

神迎神事にも興味はあったのですが、かねてから神社の清掃を体験したいと思っていたところ、偶然Instagramで発見!すぐさまに申し込みました。

そしてこの清掃体験が、かけがえのない体験となりました。ぴかぴかになった床の気持ちの良いこと!

榎本さんのメルマガには出雲の旅の第2弾に参加された方たちから、私たちへのお礼の言葉がありましたが、私の中には今まで清掃されてきた参加者の皆さんへの感謝の気持ちでいっぱいでした。

これも、出雲大社で八百万の神様たちが結んだご縁のひとつなのでしょう。

また不思議な体験がありました。

旅の数日前から重度の肌荒れに悩んでいたのですが、奥出雲の宿民宿たなべのお湯に肌を浸したら、ビックリするほどに改善しました。思わずペットボトルに入れて持ち帰ってしまいました(笑)

その後通い始めた病院がなんと出雲に本拠地を置く病院で!

神様の結ぶ縁の糸はなかなかにおもしろいものです。

また勝手ながら榎本さんにもご縁を感じておりますので、またちいろば企画の旅行へ参加することを楽しみにしております。

来年度のスケジュールも楽しみな企画ばかりですね!早速いくつかを予定に組み込みました。

今週末あたりから本格的に冬の到来のようです。どうぞご自愛くださいませ。

いい区切りの旅行になりました【千葉県 Tさん】

おはようございます。
今回の出雲ツアーでは大変お世話になりました。古事記初心者の私にとって大変勉強になり、また様々な”ご縁”を感じた忘れがたいツアーとなりました。

いい区切りの旅行になりました。これからゆっくりと焦らず進んでいきたいと思います。

夫婦って本当に不思議ですよね。一生わかり合えないでしょうが、それでも自分の一番の理解者なんですよね。家族も親友も男友達も誰も主人の代わりはできません。主人が生きていたら恐らくこのことに気が付かなかったです。

お二人もお仕事が一緒でなにかとご苦労もあるかと思いますが、だからこそお互いが一番の理解者、末永くお幸せに、そしてこれからもお二人で良いツアーを作っていってくださいね。

また近いうちにツアーに参加したいです。その際はどうぞよろしくお願いいたします。

それでは、朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。くれぐれもお身体をお大事に。

たくさんの経験や学びがあって感動的でした【愛知県 Iさん】

出雲大社

先週11月6~8日には 出雲・奥出雲ツアー(第一陣)に 夫と共に参加させていただき、大変お世話になりました。

私も夫も、出雲参拝は 初めてでして、実に意義深く、忘れられない旅となりました。

本日は、産土様と鎮守様、氏神様に 御礼とご報告参りに行って来ました。

今回、ちいろば企画様の出雲・奥出雲ツアーに念願叶って参加させていただけたこと自体、神様のお導きによるご縁だと思っております。

私共にとって 出雲参拝が本当に初めてで いろいろと勉強も経験も不足過ぎる「おのぼりさん状態」だったことや、そもそも、私が 今回の出雲・奥出雲参拝に非常に思入れがありまして、出雲大社のお参り時や、稲田神社でのお参り時に 神様にしっかりと感謝の気持ちとお伝えしたいことがあってお祈りが(他の皆様より)長めになってしまい、皆さんとタイミングがずれてしまったことがあり(稲田神社では、お掃除前に宮司さんのご祈祷があるとは聞いていなかったので済みません)、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。一泊目の晩の「バスにスーツケース置き忘れ」の一件も、私も夫も本当にお恥ずかしい限りで、重ね重ねお詫び申し上げます。

また、ご一緒させていただいた他の皆様にも、旅の最後に あらためてお礼やお詫びをお伝えしたかったのですが、最終日のバス降車時に、夫がレンタカーの時間や飛行機の復路便時刻までの予定のことですごく慌てており、それに急かされる形で 中途半端な感じでお別れしてしまったので、きちんとご挨拶ができなかったことが、すごく心残りです・・・。

ちいろば企画様のツアーで、参拝がより深いものになり、神迎え神事への参加など、実に貴重な経験もさせていただき、たたらの郷土文化や歴史など、多くのことを学ばせていただけて 大変勉強になりました。

心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

過去の同ツアー参加者の皆様のように、私もじっくり「参加記」を書きたいなぁと思うぐらいたくさんの経験や学びがあって感動的でした。

また、ご縁をいただける機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

神迎神事は貴重な体験でした【埼玉県 Sさん】

稲佐の浜

出雲ツアーでは大変お世話になりました。
3日間(集合から解散まで実質は丸2日)でしたが、密度の濃い内容でした。
個人的には備忘録としてFacebookに投稿しました。

八百万の神々をお迎えするという神迎神事は貴重な体験でした。
他は事前にそれなりの知識をもって参加しましたが、これだけは映像情報が不足していてイメージが湧いていませんでした。場内アナウンスも助かりました。

稲田神社の神楽殿・本殿の清掃は神様のお役に立てたようですね。
帰りの列車に間に合ったのはご利益かもしれません。

今年は伊勢神宮と出雲大社にお参りするという目標が達成できました。
来年は特に決めていませんが、気になるツアーを見つけましたら、また参加させていただきます。

共有していただいた写真もいい記念になります。ありがとうございました。

ちいろばの奥出雲ツアーがつくったご縁を感じる旅でもありました【神奈川県 Sさん】

稲田神社

今年の出雲ツアーもお世話になりました。
ありがとうございました。

実は、ツアーが終わっておらず、まだ続いているような感覚で毎日過ごしています。
ちいろばツアーの奥出雲は初めてではありませんが、これまでの中で一番深かったように感じます。
また、ちいろばの奥出雲ツアーがつくったご縁を感じる旅でもありました。

出雲大社では思いを伝えることができ、来年への準備が一歩進みました。
地元では見られないような、稲佐の浜のちょっと物悲しいような美しい夕日!
なにも考えずにただ見ていると、不思議と昔の出来事や最近起こった色々なことが思い出されてきました。

奥出雲まで来ると、「空気が違うなぁ」と、いつも思います。
今年は稲田神社の記念祭に参加させていただくというだけで、少々緊張していました。
ちいろばの神社清掃についてもお言葉をいただき、恐縮しましたよ。
前半ツアーの方も隅々まで清掃してくださったとのことで、ご一緒に記念祭に参加したかったです。
とても清々しかったです。ありがとうございます。

神話・産業について、これまで以上に盛り込まれており、まだ整理できていません。
砂鉄とりと仁多米の関係やツアーで初めて訪れる神社の由緒や神話も興味深いものでした。
『こども出雲国風土記』を買ったものの、5ページほど読んだところでツアー開始。今、続きを読んでいます。
尾方さん、川島先生ありがとうございました。

個人的には、思いがけず木原村下にお会いできて感激でした。
お仕事中の写真からは険しさを感じていた方で、柔らかい表情を見たとき「職人」とはこういうものなのかと思いました。
突然の写真撮影に応じてくださってありがとうございます。
(この写真は家族に自慢しました(笑))
戻ってきたばかりなのですが、また行きたくなってしまいました。
この次は木次線で途中下車しながら巡ってみたいです。
この先も奥出雲のツアーを続けてほしいな、と熱望している一奥出雲ファンです。

榎本さんも伊東さんも前半からのツアーでお疲れとは思いましたが、お世話になりました。ありがとうございます。

また次のツアーでお会いできることを楽しみにしています。

内容の濃いツアーに参加することができて本当に感謝でいっぱいです【神奈川県 Sさん】

稲田神社

先月の、出雲大社ツアーでは大変お世話になり ありがとうございました。

私にとっての出雲は、プライベートを含めて今回で3回目となり、また奥出雲は初めて訪れる事ができました。

以前に出雲のとある神社にて、いつか出雲の神在祭の時期に訪れたいんです・・・という気持ちを伝えておみくじをひかせていただいた際に、焦るな・・・というお言葉をいただき、そっか~、きっといつかその時期が来るので、待っていれば良いのね・・・と思っておりました。

そして今回、願っていた時期に参加出来たこと、たたらの村下・木原さんという人間国宝の方にお会いすることが出来たこと・・・等々、本当に内容の濃いツアーで、このような貴重な機会に参加することができて、本当に感謝でいっぱいです。

特に、稲田神社での遷宮記念祭などは、以前から稲田神社の清掃活動に参加していただいた方々のおかげで、このような特別な式典に参加することが出来たことにも、併せてお礼を申し上げたいと思います。 ありがとうございます!!

今回、今まで知らなかった「たたら製鉄」についても色々と学ぶことがきで、本当に勉強になりました。

たたら製鉄と暮らしが上手く繋がり、現在に至っているという凄さにも感動しました。

私はモノ作りの会社の社員でもあり、良い製品を作りあげるプロセスや精度など、自分は実際の作り手ではないですが、それらを勉強し紹介する立場のため、非常に興味深く見学することができました。

そのため、木原さんにお会いした際は、このようなすごい物を作り出している、その手にぜひ触れてみたいっっという思いが抑えられず^^; 握手をお願いしてしまいました。
力強く握り返してくれたその手は温かく、とても艶やかでこの手で世界に誇れる物を生み出しているんだなぁ~と深く感動しました。

このような機会に恵まれ、お会いするご縁をいただいたことを本当に有難く思っております。ありがとうございます。

今回の旅行を振り返りつつ、このように感想を書いているとその時の感動や感謝の気持ちが怒涛のように押し寄せてきて、改めてこのツアーに参加できて良かったと、しみじみ感じております。

奥出雲の自然や食の豊かさ、ちいろばさんのツアーで知る美味しいものの数々に、また改めてプライベートで訪れたい地が増えていきました(増えすぎで困ってます・笑)

また感想が長くなってしまいましたが、今回もこのような素敵なツアーを企画してくださり、また参加する事ができありがとうございました。

来年も色々なツアーへの参加を楽しみにしております♪

貴重な体験の数々をありがとうございました【茨城県 Yさん】

櫻井家

先日は、大変お世話になりました。ツアーや視察が続き体調くずされていませんか。

個人的に出雲に行くのでは味わえない、貴重な体験の数々をありがとうございました。

特に奥出雲では、地元を愛している方々のご尽力をひしひしと感じました。

そういう方とご縁が持てるのは、長年のちいろばさんのツアー継続の賜物と感謝しています。

専門家の方々がツアーに同行し解説してくださる、豪華さ!稲田神社祭祀にも参加させていただき、貴重な体験ができました。

過去に清掃活動をしてくださった方々、前半でぴかぴかに清掃してくださった方々にお礼申し上げます。

ヤマタノオロチから剣が出たところと、刀剣の材料が生み出されるところがたまたま一緒だったなんてロマンを感じます。

また、ちいろばさんのツアーでも参加したいし、個人的にもゆっくり訪れたい場所になりました。

榎本さんが奥出雲大好きと言っている意味がよくわかりました。文化と食と温泉が良いところはまたすぐ再訪したくなります。

たくさんの関わってくださった方々に感謝です。

やっぱり奥出雲はいいですね【埼玉県 Sさん】

奥出雲

「出雲大社・神在祭と奥出雲・稲田神社遷宮記念祭ツアー」では、たいへんお世話になりました。

昨年に続いて3度目の出雲大社、4年ぶり2度目の奥出雲訪問となりました。

やっぱり奥出雲はいいですね~

豊かな自然と気候に育まれた食の宝庫。

米、日本酒、そば、和牛、しいたけ、まいたけ・・・

ゆかり庵さんの十割そばを食べたら、他のそばは物足りなくなりますね。

あ、戸隠の辻旅館さんのお蕎麦は別です。

尾方さんオススメ、市場で最も高値が付くという田部農園さんの「とろけるだいこん」まるまる1本持って帰りましたよ。ずっしり重かった~
帰宅翌日、上半分を「おでん」にしていただきました。その名のとおり、とろとろの味しみしみで美味しかったです。

たたら製鉄と暮らしが一体となっている奥出雲。

日刀保たたらの村下(むらげ)の木原さんが記念祭に参列されていたことに驚きましたが、絲原さんという方もいらっしゃったし、田部農園さんも何かしら繋がりがあるのでしょうか。

鉄師御三家の田部(たなべ)家、櫻井家、絲原家。しっかり覚えました!

今回のツアーの目的である記念祭へのご招待は、ちいろば旅倶楽部で「清掃活動」を続けてきたことへの稲田姫様からの感謝の気持ちだったのかもしれないですね。

奉納舞の途中で、地元の人たちによる「豊年の舞」がはじまり、笛と太鼓とお囃子が入り混じって、何が何だか・・・思わず笑ってしまいました。

ツアーに同行してくださった、川島芙美子先生の語り口に魅了され、またお話を伺える機会があったら、是非、参加したいです。

先生の著書「出雲の神々に出会う旅」を取り寄せたのでこれから読み進めていきます。

今年は本当にたくさんのツアーに参加させていただきました。ありがとうございました。

来年もお馴染みのツアーをはじめ、いろいろなツアーに参加できることを楽しみにしております。

今後ともよろしくお願いいたします。

奥出雲とてもいいところですね【兵庫県 Tさん】

稲田神社

先日はお世話になりました。貴重な稲田神社遷宮記念祭に参加させていただき感謝しています。またその機会を作ってくださったのは奥出雲の皆さんや榎本さん、そして今まで奥出雲ツアーで 数年にわたり稲田神社の清掃をしてくださったちいろば会員の方々のおかげだと感謝しています。

もともとは三峰神社ツアーに申し込んでいましたが台風でツアー中止となり急遽、前々から参加したいと思っていた奥出雲ツアーに参加することになりました。三峰神社ツアーが催行されていれば参加しなかったわけで参加する前は何も考えていませんでしたが稲田神社遷宮記念祭に参加させていただき「ご縁があってこうして私は参加させていただいたではないか」と思いました。

ツアーでは尾方さんのたたら製鉄の話を聞きながら当時のたたらの情景やそこで生活していたひとびとに思いを馳せました。また川島先生のお話は魅力的で興味を持ちながら聞いていました。今回は食のツアーでもありお美味しいものがたくさんいただけました。最終日に夕食用に購入したピコピコバーガーは結局食べきれず主人のおなかに収まりました。残念です。

次回は必ず食べたいと思います。奥出雲とてもいいところですね。今度は主人と一緒に訪れたいと思います。

会員登録|ちいろば旅倶楽部
ちいろば旅倶楽部では日常から離れ旅先で自らを内観し新たに歩き出すきっかけとなるパワースポットツアー・スピリチュアル旅行を企画・提供しています。
今、ちいろば旅倶楽部へ登録(無料)した方には、無料eBook『聖地旅の心得』をプレゼントしています。
これは弊社が10年以上行ってきたツアー経験とスピリチュアルな視点から神社やパワースポット等の聖地へ訪れる際に必要となる心得をまとめたものです。
ぜひ、あなたの聖地旅の参考にして下さい。

おすすめ記事

1

あなたはどんな出雲大社への旅を求めていますか? 今、こだわりのある旅を求める人が増えています! 縁結びで有名な出雲大社に行ってみたいけれど、お願い事を聞いてもらいおみくじを引いて御朱印を頂くだけではな ...

2

あなたはどんな熊野の旅をしたいと思っていますか? 熊野古道を踏破する旅でしょうか、あるいは、熊野三山(熊野本宮・速玉・那智大社)や玉置神社、神倉神社等を巡る旅でしょうか。 もし、一般的な観光ではないも ...

3

伊勢神宮への旅 近年のスピリチュアルブームの影響で、人気のパワースポットしても老若男女問わず多くの参拝客が季節を選ばず訪れる伊勢神宮への旅。「お伊勢参り」として親しまれ、古来からご利益を求めて日本全国 ...

4

東国三社(鹿島神宮・香取神宮・息栖神社)は首都圏からも気軽に訪れることのできるパワースポットとして人気があります。 東国三社に参り御朱印やお守り等を頂くことが主目的なのであれば、自家用車を運転して巡っ ...

5

日本人の心を魅了する富士山の雄姿に胸の高鳴りを抑えられない人々は多いことでしょう。 富士山麓には多くの人達が訪れ富士の大自然をまじかで体感し、その魅力に心を奪われ「信仰の対象・芸術の源泉」として世界文 ...

-みんなの聖地巡礼ストーリー, 出雲
-, , , ,