玉置神社
-
-
熊野三山と玉置神社ツアー2017~日本最古の温泉・湯峰温泉の「湯の峯荘」連泊で温泉と食事でまったり~
2017年の熊野ツアーは、前年の熊野古道・中辺路を歩くという行程を含むルートから、定番のちいろば旅倶楽部ゴールデンルートのみに戻し2年連続で開催しました。2泊3日で巡る熊野の聖地大巡礼の旅。これ以上は ...
-
-
熊野の聖地大巡礼の旅2016~熊野古道・熊野三山・神倉神社・玉置神社参拝~
2016年の熊野ツアーは定番の熊野本宮・速玉・那智大社の熊野三山と玉置神社、神倉神社等に加えて、熊野古道の中辺路を歩くという拡大バージョンとして開催しました。中辺路を歩き通すだけでも4日間はかかります ...
-
-
再生・蘇りの聖地 熊野三山・玉置神社参拝ツアー3日間2013
2013年の熊野ツアーは、とても印象に残る聖地巡礼の旅でした。何とツアーの初日の集合場所に台風がやってくるという状況で、ツアー初日の朝を迎えたのでした。ちいろば旅倶楽部の熊野ツアーは、熊野三山(熊野本 ...
-
-
熊野三山・玉置神社参拝ツアー3日間2012~イザナミノミコトの国・熊野へ~
熊野といえば「スサノオノミコトの国」というイメージがあります。熊野にはスサノオノミコトの母神であるイザナミノミコトゆかりの場所がいくつもあります。 そして、熊野本宮大社の主祭神がイザナミノミコトの時も ...
-
-
熊野三山・神倉神社と奥の院玉置神社詣で3日間2011~温故知新・熊野信仰の原点にかえる旅~
2011年の熊野ツアーのテーマは「温故知新」、そして「熊野信仰」ということで前年に続き、新緑の5月に開催しました。先人の英知を学び、混沌とした現世を強く生き抜く知恵を熊野信仰に学ぶ旅となりました。 ★ ...
-
-
熊野満喫の旅2008~神倉神社と玉置神社へ~
この年の熊野ツアーでは、ゴトビキ岩で有名な神倉神社と誰もが一度は訪れたい神秘性をもつ玉置神社に訪れることがメインとなりました。そして、語り部付きで熊野古道・中辺路のほんの一部を歩いたことも熊野を十分満 ...